賃料減額請求を受けたとき
借地借家法32条1項に基づく賃料減額請求を行う場合には、近傍同種の建物の賃料相場との比較だけでなく、現在の賃料を合意した時点(直近合意時点)から現在までの事情変更要因及び契約当初から現在までの諸般の事情を考慮する必要が […]
農地の処分や活用方法
不動産に関する無料相談会等において、一般の住宅地や商業地のほかに「保有している農地を売却したい、畑を整地して家を建てたいと考えている」など、農地の処分や活用方法等に関するご相談が寄せられることがありますが、農地は一般の […]
鑑定業者はどう選ぶ?
~不動産鑑定業者の事業実績について~ 不動産鑑定事務所が全国にどのくらいあるかご存知ですか? 国土交通省の「鑑定士等・鑑定業者登録状況」「不動産鑑定業者(事務所)の情報」※1によると令和3年時点、全国で3,216の事業 […]
用途地域 とは?
不動産の広告などで目にする「用途地域」。一体どのようなものなのでしょうか?私達が住んでいる「まち」には、住宅、店舗、事務所、工場など様々な用途の建物があります。これらの建物が何のルールもなく地域に混在してしまうと、住み […]
同じ路線価なら土地の価格は同じ?
【相続税路線価】 相続税路線価(以下、路線価と略す)については以前のブログ記事に載せたように税務署や国税庁のホームページで自由に閲覧することできます。 ※路線価は相続税や贈与税を計算するときに使用しますが、土地の形状等 […]
CADを使用して求積をするとき
公簿面積・実測面積という言葉は聞いたことがあるでしょうか? 公簿面積とは登記簿に表記されている面積、実測面積とは実際に測量をした面積です。不動産鑑定評価のみならず、不動産の売買などでも面積を間違えてしまうと大きな問題が […]
土地評価精通者 感謝状
本日(令和3年6月16日)浦和税務署長より土地評価精通者としての業務に対する感謝状を頂きました。今後も適正な土地評価のため尽力してまいります。 大友 由貴子
袋地(旗竿地)の価格
1.袋地(旗竿地)とは? 袋地とは、路地状部分で道路に接し、その奥に家の敷地部分がある土地で、その形状が竿につけた旗のようであることから、一般には旗竿地と呼ばれています。 袋地は、①路地状部分②建物が建てられる有効宅地 […]