同じ路線価なら土地の価格は同じ?

【相続税路線価】

 相続税路線価(以下、路線価と略す)については以前のブログ記事に載せたように税務署や国税庁のホームページで自由に閲覧することできます。
 ※路線価は相続税や贈与税を計算するときに使用しますが、土地の形状等に基づく補正が行われます。

公的土地評価(地価公示、都道府県地価調査、相続税路線価、固定資産税評価)って何? – 赤熊不動産鑑定所 (akaguma-kantei.jp)

路線価の調べ方
①国税庁「路線価図・評価倍率表」のサイトにアクセス
②年度を選択
③地域 都道府県→市区町村→町丁目を選択
④路線価図ページをクリック

 では、所有している土地の隣・向いの土地と路線価が同じなら、土地価格は同じなのでしょうか?

 上記のようにa~cの3画地(形状、面積は同じと仮定)があります。それぞれ同じ1の道路に接面しています。
 では、aと比較してb、cの土地の要因を見ていきましょう。bは西側でも道路に接面しており、角地といって利便性が良くなるほか、建蔽率の加算があるなど、土地の増価要因となります。次にcですが、aは南側で道路に接面していますが、cは北側での接面です。一般的に住宅地の場合、aに比べると日当たりが悪いなど減価要因となります。但し、土地の規模、形状、用途等により必ず北方位が悪いということではありません。
 路線価はその道路に接面している標準的な土地の1㎡当たりの価格を表示したもので、土地ごとの要因は反映されていません。不動産の適正価格がお知りになりたい時は、是非、ご相談ください。